C100 1日目感想
2022/8
サークル入場
https://gyazo.com/8781927b8fdbf26f3b3ff12e04ce340f
台風8号が来て雨がふったりやんだり
改修はなく地区ごとにサークル窓口に見本誌を入れた封筒を提出する
サークルチケットは2枚、ブースの椅子は1脚
感染感染対策でブースのスペースが広くなった結果、ポスターや荷物の置き場が増えたのはとても良かった
今までは狭いのが普通だった
チラシの山はなく、FANZA同人の広告のみ
マスクとウエットティッシュが入ってて助かる
開催時間が30分後ろ倒しで10:30
ブース設営はかなり良かった
調子に乗ってポスター刷ったら大きかった…めじるし!
https://pbs.twimg.com/media/FaACJOBaIAEk5dg.jpg
おしながきは告知をベースに作ったものだが、価格を大きくして大正解だった 値段を確認する人はたくさんいらっしゃった
ポスターの元絵は頭が切れているので誤魔化すためにラグランパンチを使っている いろんなバリエーションを作って議論してこれになった
ポスター
カラーポスターは目立つので良い
ポスターは初めて印刷したが、テンションが上がる
遠くから目にもつきやすい
ぱかっとラックで本を前に置くと、後ろに釣銭の作業スペースを確保できない かといってテーブルにお店を広げると見栄えが良くない
小銭入れをあの布にすることでこの問題は解決する
大容量ポケットにして正解だった。3年越しにはじめて使うことになるとは思わなかったけど
ポスターを個人的に収集しているという方がポスターを欲しいというので撤収時に渡す経験をした
台風8号で時間帯によっては頭を濡らした方がいた
人の入り
感染対策でチケット制になったので全体は少なかった
さらに台風8号で減ったはず
予定通りではあるのね
C99におけるワクチン・検査パッケージ技術実証の結果及び感染症対策の経験等を踏まえ、現時点の方針としては、1日当たりの来場者数は、8~9万人を目指します(前回は約5万5千人)
感染対策前のC97(冬コミ)は19万人なので半分以下。C96(夏コミ)も同じようなもの。
C99(冬コミ)は55000人
柄サークルとしては、予想より多くの人に足を運んでいただいた
最大で3人程度並ぶタイミングがあった
見本誌を2冊並べると緩和された
お隣のサークルに一般参加者の荷物が入ってしまうことがあった
お声がけすれば全て解決する
https://gyazo.com/469901dcc9d2d482cfbc36e498a181e9
頒布の7割が午前中
サンプル数が少なすぎるけど、この傾向はある
サロメ本は関係者と合意していないのでデータ非公開ですが、おかげさまで予想を遥かに超えました(足を向けて寝られない)
トイレに行く余裕が全くなかった。一定規模を超えると売り子1人では厳しい。
コピー本を立ち読みして買っていく人はほぼ0だった
これが普段と違うところの一つ
過去の参加では大体コピー本だけがあるので、のんびり立ち読みして買ってくださる方がいたが、この感覚は今回は全く当てはまらなかった
今回はサロメ本が主体で、「え、他に新刊あるんですか?」という感じだった。そりゃそうだ。
サークルカットも配置も委員長だし、漫画は委員長の本を出したので複雑な感情は湧いた
「新刊は2冊ありますがサロメ本でよろしいでしょうか?」が売り子の定型句となった
11:57は1人がおそらく事前にチェックしてくださっていて2冊買っていかれた。嬉しかった。
確かこの人はサロメ本ではなく委員長本だけを買ったはずで、かなり意外なので印象に残っている
それ以外は大体ついでに買ってくださった方
両隣のサークルさんに挨拶したら新刊交換していただけた
「いらない本を押し付けて新刊を持っていくやつ」だと思われたくないので結構勇気がある
それでも挨拶したほうがいいなと判断した
いままではしないことも多かった
せっかくの物理イベントで、知らない人と話すチャンス(しかも趣味は系統が同じ。貴重だ)
左隣のサークルさんが連作3作目を出していてすごかった。比べるものではないが、ネーム本なんかだしてはいけないなという思いを強めた。
委員長の漫画を買うチャンスなので全部買おうと思ったけど、欠席されたサークルも3/8ぐらいあったと思う
手が空いたのが14:30ごろだったのでもしかしたら見る前に撤収してしまったのかも…
両隣以外の動向までかにする余裕はなかった
リストバンドが全然きれなかった
https://gyazo.com/3cd3369c8bfeb18c0cf98bc5cb54223c
2日目は違ったらしい
@raita_z: 今回のコミケの腕輪、1日目がウクライナカラーで2日目が伊吹童子カラーに見える、触媒効果あったのかな? https://pbs.twimg.com/media/FaM_h36UIAEThY2.jpg
漫画にしたい話
うれし〜と言ったら買ってくれた人の話
アンジュはん
サロメコスの人
両隣のサークルさん
ユーザーレビュー
か、感想!!!!(感想をほとんどもらった経験がない人が捻り出した第一声)
おそらくうち
ほかにサロメ本を出していて見かけたサークルさん
高品質の配信ネタ漫画をよく投稿していらっしゃる 茶菓山しん太先生 自分が描いていない頃から活躍されている作家さん
1つのテーマの可能性を探求するのがあまりできていない
「XXシリーズ総集編」のような本が(見かけの上では)たくさん出ていて 見本誌が用意できなかった
クリアファイルなんかを買ってでかでかと見本としたほうがよい
見本誌どれかわからず迷ってる方がたくさんいた
不要なコミュニケーションのコストを下げる
サークル側としてはコミュニケーションしたいのだが…それは別で何か考えた方がいい
新刊が2つあることがわかりづからった
「新刊ください」「新刊2つあるんですけど…、サロメ本の方でよろしいですか?」
その他のトピック
最初は、開場から閉場までずっと自分のスペースにいるつもりだったが、「誰も手に取ってくれない」という現実を直視できず、何度か買い物と称して席を離れた。ろくにリサーチもしていない会場内を、宛てもなくうろついた。気づいていたものの、流石にそこまで受け入れられる器量は持ち合わせていなかった。